生徒さんの作品

今日も朝からいいお天気。

でも半袖だとちょっと肌寒い感じの朝です。

かっこうの鳴き声が聞こえるようになりました。
かっこうって、
最初は鳴くのが下手ですよねぇ。
一生懸命練習しているみたいで
クスッとしちゃいます。

もうすぐ梅雨入りかなぁ 。


昨日は午前中社協さんで講習会してきました。

写真は
生徒さんの作品です。

車花編みのかごバッグは
ネイビーと白でとっても爽やか。

ゴッドアイのかごは
カラフルなカラーが並びます
(*^^*)

昨日は
穂高さんぽ市で声をかけてくださったお母さんが参加してくださいました。

なかなか
良く知らない人に連絡するのはちょっと勇気がいるかなと思うのですが。
連絡して下さって本当に嬉しかったです〜。


皆さん熱心に制作にはげんでくださるので
私もがんばらなくちゃ!
って思います。
(^-^)




同じカテゴリー(クラフト)の記事画像
ありがとうございました
ワークショップ準備中
お花いただきました!
作品展
作品展開催中
小菊華模様
同じカテゴリー(クラフト)の記事
 ありがとうございました (2021-12-07 09:15)
 ワークショップ準備中 (2021-12-03 10:19)
 お花いただきました! (2021-12-01 09:37)
 作品展 (2021-11-30 08:09)
 作品展開催中 (2021-11-27 17:06)
 小菊華模様 (2021-11-14 10:36)

Posted by まささん. at 2016年06月03日07:50

この記事のコメント

おはようございます。
HOSOMIMIGARDENと申します。
いつも、素敵なクラフトの作品を楽しみに拝見いたしております。
私の母もクラフトのカゴバッグを作りますので、こちらのブログを母にも見せてあげています。
こちらでご紹介されている作品を見させていただいて、素敵な編み方に…母は毎回、毎回、感動しております。

これからもちょくちょくこちらのブログにおじゃまさせてください。
宜しくお願い致しますm(__)m
Hosomimi(*^^*)
Posted by HOSOMIMIGARDEN. at 2016年06月03日 08:00
コメント、ありがとうございます(*^^*)
私もお母様の花結び編みの作品をブログで拝見させて頂き
すごいなぁ~!
って、感心しました。

時間もかかるし
手加減で花の形が変わったりして
作品に仕上げるのは大変だと思います。

きっと、作ることが大好きな方なんだろうな…
って、
勝手に想像しています(笑)

楽しみにして下さっている方がいらっしゃると思うと
励みになります!

これからもマイペースで
講習も制作もブログも続けて行ければと思います。
お付き合いいただけば幸いですー♪
(*^-^)ノ
Posted by まさ at 2016年06月03日 08:20
ありがとうございます。
母は公民館の講座で花編みのカゴバッグを習って、そればかり作っております。
こちらのブログでご紹介されている編み方は、編めないと言っています。

母は花編みしか作れません。
最後に水で濡らして乾かして…仕上げるそうで、頑張って2週間位でひとつが出来るそうです。
と、
こらからも、母と、私とでこちらのブログにおじゃまさせてくださいm(__)m
超~私の足跡がつくかと思いますが、お許しくださいませm(__)m
Hosomimi(*^^*)
Posted by HOSOMIMIGARDEN. at 2016年06月03日 08:31

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。