ありがとうございました

昨日は無事
ママまるしぇを終えることができました。

ご来場下さった皆さん、
社協職員の皆さん
ボランティアの皆さん、
メンバーのみんな。

本当にありがとうございました
m(_ _)m

今年最後の大イベント。
撤収の時には寂しくなってしまいました…。

冬休みはしっかり充電して
また春にはたくさんの作品たちと一緒に
皆さんにお会いできますように…。

今年一年頑張った自分へのクリスマスプレゼント
(*^_^*)

ahaさんのネックウォーマー
welcawさんのペットボトルカバー
lis*さんの長財布
petit haricotさんのイヤリングとピン
まりさんのネックレス
お買い上げプレゼントもいただきました(笑)
ガーゼハンカチです。

大切につかわせてもらいます。

皆さんにも
ステキなプレゼントが届きますように…
(^o^)
  


Posted by まささん. at 2015年11月30日08:55

カラフル!

今日は寒いですが、朝からいいお天気!

金曜日には体操着や給食着など
洗濯物がいっぱいの我が家。
3回回した洗濯物も乾きそうで嬉しいです!

さて、
家中の半端クラフト、
集めてだいたい同じくらいの重さになるように巻いてみました
(^o^)

けっこうな量となりました(笑)

ちょこっとづつ、
いろんなカラーが欲しい方にオススメです。

お子さんを一緒に
工作感覚で、かご作りを楽しんでみてはいかがでしょう。

ざっくり8〜10メートルくらいですので
ミニかごならば4個くらい出来ます。

今日の午後は
安曇野市社会福祉協議会三郷支所に
会場準備に行ってきまーす!

明日は、
たくさんの方のお越しをお待ちしてます
(*^_^*)

なお、駐車場には限りがございます。
駐車スタッフの誘導に従ってお止め頂くようにお願いいたします。
m(_ _)m
  


Posted by まささん. at 2015年11月28日09:37

おっちょこちょいですみません

石畳編みの浅いかご
画像添付し忘れました
(^^;)

ahaさん、
ご指摘ありがとうです
m(_ _)m

  


Posted by まささん. at 2015年11月26日09:13

ちょっとだけ…

外が明るくなって来ましたね♪
天気予報は良くなかったのですが
ハズレてくれるとちょっと嬉しいなー。

さて
クリスマスムードも高めて頂ければと。

クリスマスカラーで浅いかごを編みました。

ミックスカラーの名前が
木こり
と言うのですが。

なかなかイメージにぴったり?

はではで、キラキラなクリスマスカラーも嫌いじゃないですが、
この
さりげない感じがいいなぁと思って
(*^_^*)

世の中のサンタさんはきっとこれから大いそがし!

29日日曜日は
社協三郷支所ふれあいマーケット内
ママまるしぇで
一足早く
がんばっている自分にクリスマスプレゼントなんていかがですか?

私はもう
自分へのプレゼント決めてます!

はやっ!(笑)


大切な人への
オンリーワンなプレゼントもきっと見つかります
(*^_^*)

来てくださった皆さんに楽しんで頂けるように
ラストスパートで頑張ります〜。

  


Posted by まささん. at 2015年11月26日08:58

矢羽根編み

今朝は寒い朝ですね。
おやまもうっすら雪化粧!
寒いハズですー(>_<)

そんななか、小5の娘は持久走大会があり
応援に行って来ました!

大きな声で応援するなら来ないで。

と言う娘に

ちんたら走ってたら、大声で名前連呼して応援しちゃうよ〜
!(^^)!

と、にこやかに脅しをかけて送り出しました(笑)

結果は…

ご想像にお任せしますね♪


さて
矢羽根編み模様がアクセント。
収納かごを2こ編みました。

わりと深めですので、見た目以上に物が入ります。

お菓子やら、子どもの細々したおもちゃやら。

がんばって目隠しになるように
リバーシブルの布カバーを縫って着ける予定。

どの布を使って作ろうかな。
またまたここでも悩みます〜。

29日日曜日
ママまるしぇに間に合いますように…。


  


Posted by まささん. at 2015年11月25日10:04

ミニかご

ただいま霧がでてますが
これから晴れてくるのでしょうか。

洗濯物たくさんの我が家、
晴天を心待ちにしてます!


昨日はアルウィンでのアースデイ
ピクニックフリーマーケットが無事開催されて、
子どもたちを連れて遊びに行きました。

娘はお友達と別行動。
私は息子の買い物?に付き合ってうろうろ…。
けっきょく自分のものは何も買わず
見て楽しんで来ました
(^^;)

ほおみいさん、きのこのお家さん、チクチクの会さんなどなど、
昨日出店された方ともほとんどお話も出来ず…。

それだけがちょっと残念でした。
(>_<)

さて、
隙間時間に進めてましたミニかごです。

とりあえずこれだけは
今週末のオシャレ手芸部イベント
ママまるしぇ
に持って行けそうです!

マステや子どものヘアアクセを入れたりするのにぴったりサイズ。

いろいろなデザイン、カラーの中から
お気に入りを見つけてくださいね♪

29日日曜日
10時から14時
安曇野市社会福祉協議会 三郷支所
ふれあいマーケット内にて

建物奥の教養娯楽室で作品販売の他
ワークショップもやります。

飲食コーナー、授乳オムツ換えスペースも用意して
皆さんのお越しをお待ちしております
(*^_^*)


  


Posted by まささん. at 2015年11月24日08:05

収納かご

今日は曇って肌寒いですね。
午後からアルウィンのアースデイ
ピクニックフリマに娘たちを連れて遊びに行こうと思ってます
(^-^)
お天気もちますように…。


さて、
クリームとモカのカラーで
収納かごを2こ編みました!

CDやDVDなどを入れるのにぴったりサイズですが
他にも化粧品や食品などの収納にぴったりサイズ。

我が家では
お茶セットが入っており、毎日活躍しておりますよ〜
(^-^)


なかなか思うようには作れず。
(見通しが甘いとも言える…)(笑)

時にはいらっとすることも…。

自分じゃあどうしょうもないことに腹を立てても仕方ないっ
(>_<)

子どもに振りまわされることも、
今だけだなぁと思えば、ありがたいことだな。

と思えると
いらだちもどこかに行ってくれるんですけどね♪

なかなかに難しいですねー
(^^;)

まだまだ未熟者のハハでした!
  


Posted by まささん. at 2015年11月23日10:16

丸底かご

ちょっとブルーになることがつづき…。
制作エンジンがなかなかかかりません
(T_T)

歯を抜くなんて
きっとささいなことなんでしょうけどねぇ。
自分にとっては、
けっこう大問題?
なんですー!
(>_<)

ステキな笑顔で

大丈夫ですよ!

と、
太鼓判を押してくれる優しい歯科医の先生が
うらめしい…。


そんな中がんばって2こ
編みました!

キャラメルとココアの2色です。

ついついダークな気分になりがち。
明るい色の作品
作りたいなぁ。
(^^;)
  


Posted by まささん. at 2015年11月22日10:58

コムハウス祭り

今日は久しぶりに青空がのぞいてますね♪

朝から3回も洗濯機を回しちゃいました!

さて
以前ご紹介したクラフトクラブのゴッドマザー?
Rさんのケーキがいただけますよ!

松本市第二コムハウスでの共幸感謝祭
はじまりました。

飲食コーナーにて
コーヒーか紅茶とセットで
なんと200円!

ケーキは3種類。
さつまいも、
かぼちゃとかぼちゃジャム
かぼちゃにほおづきジャムです。

かぼちゃジャムのケーキと紅茶をいただきましたが
やっぱりめちゃ美味しい…。
(*^_^*)

新鮮野菜の販売などもあります。

お近くの方はぜひ足を運んで見てくださいね♪

14時終了ですが
ケーキはなくなりしだい終了ですので
お早めのご来場をオススメします。

カレーライスの香りに
食欲マックス!のまさです(笑)
  


Posted by まささん. at 2015年11月21日10:59

蓋付き

今日もスッキリしないお天気ですね…。

洗濯物も室内にぶらぶら。

最近お部屋がちょっと荒れてきてます
(^^;)

心の模様が反映される?
との言葉に
ドキッ!

ちょっとづつ、
片付けまーす…
(>_<)


さて
組み編みで
レースがかわいい蓋付きかごを編みました!

カラーは3色。

使いやすくて、インテリアにもなじむかなと思って作りましたが
いかがでしょうか?

本体と蓋と、
作り方は同じなのですが…。
やっぱり出来上がりまでには時間がかかりますー
(>_<)

細々したものなどを入れるのにぴったりサイズ。

ぜひお手に取って見てくださいね♪
29日日曜日
三郷社協のふれあいマーケット内
ママまるしぇにてお待ちしております
(*^_^*)

  


Posted by まささん. at 2015年11月19日08:02

期間限定

今日の午後は
小5娘の参観日。

楽しみなんですが…。

近々ある娘のマラソンの記録会。

大きな声で応援するならば来ないで!

と言われて
ちょっとへこんでますー
(T_T)

これも親離れですかね…。
我が子の成長を喜ぶべきなんでしょうが
複雑な心境ですー。

さて、
我が家の車ラフェスタが定期検診で入院中
期間限定の相棒となりました。

代車のLapinです。

代車の運転は
ギアの位置が違っていて慣れるまでちょっとかかりましたが…
(^^;)

ラフェスタより、手元にあって操作しやすいかもー。

内装もかわいい!

事情があって…
って、お金がないだけなんですけど(笑)

我が家には長野県ではめずらしく?車は1台しかないんです。

もし、2台目を…ってなったら
Lapin
いいなぁと。

妄想中です(^^;)

  


Posted by まささん. at 2015年11月18日08:55

お花が…

今日はスッキリ
青空で気持ちいいですねー。

これからマイカーの
健康診断?(笑)
車検に行ってきます。

毎日活躍してくれる大事な家族の足。

しっかり見てもらって、また元気に走ってもらいたいです!

さて、
お花がいっぱい
さいたみたいじゃないですか?
(*^_^*)

お花みたいな和風のかごを
ブルーとピンクのグラデーションで編みました。

もっと色とりどりを並べたらきっと楽しい!

もう冬になりますが
イベント会場には
お花がさいたみたいな雰囲気にしたいなぁ。
(*^_^*)


  


Posted by まささん. at 2015年11月17日08:07

ハートがいっぱい!

今日はお天気が良くて、洗濯物もスッキリ乾きそうですね♪
嬉しいです。
(*^_^*)

さて、
ハートがいっぱい!なんですー。

ハートとリボンのミニカゴを
茶色×ピンクの組み合わせでたくさん作りましたよ〜。

同じピンクでも、ベースの色でかわいかったり
大人っぽかったり。

組み合わせを考えるのがとても楽しかったです!

お気に入りをぜひ見つけてみてくださいね♪

作品の一部は
今週末21日土曜日
松本市のコムハウスのお祭りにて販売させて頂く予定です。

金曜日のクラフトクラブでいつも美味しいおやつを作ってくださるRさんの手作りお菓子。

コムハウスのお祭り内でコーヒーか紅茶を注文すると
ついてくるそうです!

数量限定
午前中にはなくなってしまうと思われます(笑)

私も早めに行って
コーヒーと一緒にいただきたいと狙っております!

たのしみ!
(>_<)
  


Posted by まささん. at 2015年11月16日09:08

グリーン!

雨が上がって良かったですね♪

雲の合間にのぞく青空にほっとします。
(^-^)

さて
お花みたいな和風のかご
グリーンのグラデーションで作りました。

アンティークグリーンのかごは、竹みたいなカラーで和みますー

本日はクラフトのカットデー?

子どもたちにも手伝ってもらって、
切って切って切りまくってます(笑)

ひと段落したら
いよいよ形にしていきます!

29日日曜日までに
どれだけ形にできるかわかりませんが…。

来てくださった方に楽しんで頂けるように、
精いっぱい頑張りますよ〜!

  


Posted by まささん. at 2015年11月15日14:47

入れ子

今日は肌寒く、雨ふりですね〜。
ストーブの前から離れられません
(^^;)

さて果物かご、
色違いでまた編みました。

成形はまだですが
ずいぶんかっちりしています。

石畳編みですが、
入れ口が少しすぼまった形で
コロンとしたフォルムが私は大好きなんですー!

今月末29日日曜日の
三郷社協でやります
ママまるしぇが終わると
今年のハンドメイドイベントが終了?な感じです。

家庭では
クリスマス、
年末年始とばったばたですけどね…
(>_<)

ただいま講習の準備の合間をぬって
制作もがんばってます!

オフシーズンには
たくさん石畳編みで作品を作って
春のイベントに備え?たいなぁと思ってます
(^-^)

  


Posted by まささん. at 2015年11月14日11:23

生徒さんの作品

梓川でお世話になってます、
Yさんの作品。
波網代編みのかごです。

プルシャンブルー一色で編み
ラズベリーでチャームを編んでつけてくださいました。

一色でも、クラフトバンドのデコボコが光を反射して
波の模様が素敵に見えてます!

チャームも、私が見てもどうやって編んだのかわからない…
(>_<)
もう、スゴい!
の一言につきます。

車の中で使う予定で、持ち手は小さめにつけてあります。

新作の網代編みに取りかかったYさん。
こちらも出来上がりが楽しみです!
(^-^)

  


Posted by まささん. at 2015年11月13日08:06

果物かご

今日は晴れそうで、
ちょっぴり嬉しいです!

紅葉も進んで
庭木の落ち葉がスゴいです
(>_<)

お片付けせねば…。

さて、石畳編みで
果物かごを編みました。

サイズは2種類。
大きい方にはなんとなくサイズがわかるかなぁと
りんごを入れてみました。
(*^_^*)

これからの季節、やっぱりおこたでみかん!

ご家族の人数と
みかんの消費量(笑)に合わせてサイズを選んでくださいね。

もちろん、
さらに大きいサイズや小さいサイズのオーダーも
アリです!

ちょうど入れ子で収納出来るので
1つはみかん、もう1つはパンなどと
用途を分けて頂くのもおすすめです。

ただいま色違いでも制作中。
隙間時間を見つけてはアミアミしています。

イマイチのお天気が続いておりますが
貴重な成形日和を逃さぬよう(笑)
頑張ります!

成形が出来ましたら、
今月29日日曜日のふれあいマーケット内
ママまるしぇに持って行きますね。


  


Posted by まささん. at 2015年11月12日07:03

紅葉

我が家の近くにある公園です。

久しぶりに近くを通ったら
あんまり紅葉がきれいだったのでパチリ。

子どもたちが小さかった時にはよく来ていましたが
こんなにきれいに紅葉するなんて
はじめて気がつきました。

子どもとがっつり向き合って過ごした時間は
今となっては幸せ以外の何物でもないのですが。

必死だったあの頃の自分に声をかけてあげられるならば

もっと肩の力を抜いてまわりにも目を向けてごらんよ

と言ってあげたいですね。


完璧な子育てなんて無いのだからって

今だから思えるんですけどね
(^^;)


成長した子どもと一緒にまた公園に行きたいなぁと思うははでした。
  


Posted by まささん. at 2015年11月11日08:42

その2

今日も朝から雨ふり…。
昨日からの洗濯物がどうにも乾かないようなので
浴室乾燥してます。

コインランドリーまで行き来することを考えると
ずいぶん楽ちんでとっても助かります!

さて
以前紹介した
石畳編みバスケット、色違いで作りました。

写真は暗くてイマイチで残念ですが
(^^;)

パステルカラーのミックスで、
1本入れるだけでとってもかわいくなります!

オムツかごやピクニックバスケット、おもちゃ入れなどにぴったり。

編んであるのでとっても丈夫、
長く使っていただけます。
(^-^)

11月29日日曜日
ふれあいマーケット内
オシャレ手芸部のブースにて販売の予定です。

良かったら足を運んでみてくださいね♪

昨日はチラシを印刷しました。
これからメンバーで手分けして
児童館や一部スーパーさんなどに置かせてもらいに行きます。

見かけたらぜひ手にとってくださいね。
(*^_^*)
  


Posted by まささん. at 2015年11月10日08:18

生徒さんの作品

昨日は1日雨ふりでしたね。

絶好の作品制作日和とおもいきや…

もろもろ用事が出来てしまいほとんど進まず
(>_<)

なかなか思い通りには行かないことだらけですが…。
どうにもならないことに腹を立てても仕方ないですもんね〜。

ぼちぼちマイペースで仕事も進めていくとします。
(^-^)

さて
写真は梓川でお世話になっています
Mさんの作品。
階段模様の網代編みバッグです。

几帳面で丁寧なMさん、模様もきれいに出て素敵。

網代編みは
一つ基本を覚えるといろいろな模様が出来るところが楽しいですよ〜
(*^_^*)

梓川教室では、
しばらく網代編みブーム?が続きそうです(笑)

  


Posted by まささん. at 2015年11月09日08:03