【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
手作り/クラフト
松本・安曇野エリア
まささんちのできごと
まさの手仕事や教室、講習会の様子、生徒さんの作品、こどもたちとのやりとりなどを、ゆるゆるとお伝えしてます(^^)
最後の運動会
|
Comment(0)
|
子育て
土曜日は素晴らしいお天気の中、
保育園最後の運動会でした。
元気印の息子も前日の夜
明日の運動会コワい…
と涙ぐむしまつ。
きっと頑張りながらもプレッシャー感じていたんだね。
意外な姿を
かわいいと思ってしまう母でした(笑)
心配をよそに当日は元気いっぱい。悔しい思いもしたけれど一回り成長した姿に涙が止まりませんでした
(T_T)
Posted by まささん. at
2013年09月30日06:44
石畳編みのかご
|
Comment(0)
|
クラフト
私も愛用しているかごです!
石畳編みで作りました。
これからの季節、お弁当や飲み物などを入れてピクニックなどいかがでしょう?
丈夫ですので、子供のおもちゃ入れや
オムツかごなどいろいろに使えます。
講習メニューにもありますので、ぜひお好きなカラーで作ってみてくださいね。
Posted by まささん. at
2013年09月28日14:44
昨日までの生徒さん
|
Comment(0)
|
クラフト
本日は昨日までクラフト講座のお手伝いをさせていただいておりました
中学校の展示発表会に行ってきました。
短い間でしたが、本当に楽しくて
生徒さん達から教わることも多々ある授業でした
作品を見ると顔が浮かんできます!
我が家の娘ちゃん達も、素敵な中学生になってくれるかな?
みんなくじけることなく、素晴らしくオリジナルな作品が完成して
本当に嬉しいです!
楽しい時間を
ありがとうー。
(*^_^*)
Posted by まささん. at
2013年09月27日15:35
本日のおやつ
|
Comment(0)
|
クラフト
今日は週に一度のお楽しみ。
クラフトクラブに来てます(^-^)
いつもおいしいおやつを用事して来てくださるRさん!
今日のおやつは栗の渋皮煮とお月見ゴマ大福。
なんて幸せ!
Posted by まささん. at
2013年09月27日11:28
ショッピングバッグ
|
Comment(0)
|
クラフト
石畳編みで、
大きめショッピングバッグを作りました!
とっても丈夫で
多少の水濡れも平気。
重い食品を入れてもへっちゃらな所が気に入ってます
(^o^)
細かいものの落下防止には
風呂敷がオススメ。
中身の丸見え防止にもなるし
買い過ぎた時のサブバッグにもなります!
いつも買いすぎな私の必需品です
(^^;)
Posted by まささん. at
2013年09月27日08:46
浅いかご
|
Comment(0)
|
クラフト
初心者向け講習メニューの
浅い素編みのかごを作りました。
浅いので、小物の置き場にぴったりです。
ついあちこちに置いてしまう爪きりや綿棒、かぎなどの指定席にいかがでしょう?
かごのサイズがわかりやすいようにマステを入れてみました。
実はマステも
このサイズのかごでは収まりきらないくらいあるんです…
(^^;)
昔からきれいな包装紙とか捨てられなかったけど。
私って、実は紙好き?なのかも…。
Posted by まささん. at
2013年09月26日14:47
10月の講習予定
|
Comment(0)
|
クラフト
なんだか秋めいてきましたね。
秋の夜長に
自分好みのかごなど編んでみませんか?
10月の講習予定をお知らせします。
1日火曜日10時から
美容室ジュエルドロップ
2日水曜日13時から
三郷社協研修室
8日火曜日10時から
三郷社協ボランティア室
15日火曜日10時から
美容室ジュエルドロップ
16日水曜日10時から
三郷社協研修室
13時から三郷社協研修室
31日木曜日10時から
三郷社協ボランティア室
13時から三郷社協ボランティア室
です。
まれに子供の体調不良などにより日にちを変更して頂く場合がございます。
ご了承ください。
詳しくはこちらのブログのオーナーへのメッセージから一度ご連絡先をお知らせください。
折り返し詳しい内容をご連絡いたします
(^o^)
お待ちしてまーす。
Posted by まささん. at
2013年09月26日07:44
初めてのチュウ?
|
Comment(0)
|
子育て
昨日は実家から頂いた生のたこを
丸ごと茹でました!
まるでエイリアンのようなヤツらも
赤く茹で上がってしまえばくるくる巻いた足?手?といい
丸い頭といい
なかなか可愛いものです
(^o^)
そんな様子をみて小3女子が一言
チュウしていい?
…。
確かに思わずチュウしたくなるような
たこのくち?
このあと無事に思いを遂げてうれしはずかしの娘ちゃんでした(笑)
Posted by まささん. at
2013年09月26日07:42
新聞紙でコサージュ
|
Comment(2)
|
クラフト
本日は
穂高のクラフトボランティアで先生を招いて
コサージュを作りました。
材料はなんと!
新聞紙のカラーページ
(@_@)
オレンジは本日作った自身作
かごに入っているのは先生作のお土産です
うちでも作ってみたいなー。
またまた捨てられないお宝資材が増えそうです
(^^;)
Posted by まささん. at
2013年09月25日20:23
あめちゃんかご
|
Comment(0)
|
クラフト
組み編みで
カラフルなミニかごをいっぱい作ってます
(^-^)
組み合わせを考えるのも楽しい!
娘ちゃん達のご意見を参考に
まだまだ作る予定です(笑)
これからのイベントでは、小学生のおこづかい価格でお目見え予定です。
お楽しみに〜。
Posted by まささん. at
2013年09月23日07:46
かごバッグカバー
|
Comment(2)
|
クラフト
梓川中学レシピのかごバッグに布カバーをつけてみました!
今回は2枚を縫い合わせて作りましたが、サイズが合えばランチョンマットなどを使って作れそうです。
次回はもう少し大きめマルシェバッグを作って布カバーを付けたいなー。
Posted by まささん. at
2013年09月19日17:46
あめちゃんかご?
|
Comment(0)
|
クラフト
細々したものを入れておくのにぴったり
組み編みでミニかごを作ります!
テーマは
ポップでカラフル。
いろいろな組合せを考えるのが楽しいです!
これからのイベントでは、お子さんのおこづかい価格でご提供します
(^o^)
パッと明るくなれるような作品を目指して頑張りまーす!
Posted by まささん. at
2013年09月19日07:32
本日の生徒さん
|
Comment(0)
|
クラフト
本日は午前と午後でたくさんの方々と製作に励んだのですが…。
やっぱり必死すぎて写真を撮り忘れてしまいました。
写真は以前作った浅いかごに
なんと!ご自分でレースを編んでつけたのを見せてくださった
Aさんの作品です。
シンプルなかごなので、手編みのレースがすごく引き立って可愛い!!
私にも編んでください
<(_ _)>
って言いそうになりました(笑)
Posted by まささん. at
2013年09月18日16:01
組み編みのふた付きかごその2
|
Comment(0)
|
クラフト
2個目
出来ました!
アクセントに貼ったケミカルレースが可愛い感じに仕上って良かったです!
Posted by まささん. at
2013年09月17日10:02
ふた付きかご
|
Comment(0)
|
クラフト
組み編みでふた付きかごを作りました!
目を詰めていたら、爪が欠けてしまうというアクシデントにもめげません!
自分も一回り小さいサイズのを使ってますが、けっこういろいろ使えます!
(^-^)
もう1個、色違いで製作中でーす。
Posted by まささん. at
2013年09月16日09:08
出来ました!
|
Comment(2)
|
クラフト
花結び編みバッグ、
なんとか完成しました!
やったー!!
嬉しいー!!
昨日丸半日かかって縁飾り編みをして
今日は成形中です。
なかなかどうして
小さな大作でした
(^_^;)
三郷の産業文化展に展示する予定です。
途中何度投げ出そうと思ったことか…。
完成させた自分
えらい!?
Posted by まささん. at
2013年09月14日08:54
昨日の生徒さん
|
Comment(0)
|
クラフト
5名様のうちお子さんとご一緒の方が4名と、
とても賑やかに製作しました。
(^-^)
Nさんは小さな大作、ボックスティッシュ入れのかごを仕上げました!
ふた付きはかごを2個分編むのと同じくらい手間と時間がかかりますが
丁寧にキレイに仕上げてくださいました。
この反省を生かしたら2個目はもっとうまくできそう!
と言う姿勢もグッドです。
上達の近道はやはり
前作の反省をいかしつつ、たくさん作ることだと思います。
私も忘れてしまった編みかたを思い出すべく
いろんな編みかたに再チャレンジです!
Posted by まささん. at
2013年09月12日12:45
花結び編みバッグその2
|
Comment(0)
|
クラフト
側面を編み終わり
縁の始末に入りました。
なんとか間に合うかな?
先日公民館に
産業文化展の出品申請の書類を出して来ました。
10月19日土曜日20日日曜日
三郷の文化公園横体育館に展示される予定です。
他にももじり編みバッグと石畳編みバッグなど6点ほど展示します。
良かったら近くに来たついでに覗いてみてくださいね。
(^-^)
Posted by まささん. at
2013年09月11日08:45
気が早いクリスマス
|
Comment(0)
|
クラフト
クリスマスに向けて!
気が早いですかね?
(^_^;)
ふた付きの小物入れです。
が
本体が小さくてあまり入りません。
ディスプレイとしてならばいいかんじ。
もうひと工夫して
ワークショップのメニューにしたいと目論んでおります
(^_^)v
お楽しみにー。
Posted by まささん. at
2013年09月10日17:40
飛ばし編みバッグ
|
Comment(0)
|
クラフト
母リクエストの
飛ばし編みバッグ
出来ました!
落ち着いたグリーンが和風でいいかんじです
(^-^)
ほぼ同じデザインで3作目ですが
やっぱり形が違ってしまいます
(^_^;)
その時の気分なのか手加減なのか…。
自分でもつくづく
面白いなぁと
思います!
Posted by まささん. at
2013年09月10日08:49
HOME
|
next ->
プロフィール
まささん
3人の子供と旦那さんの5人家族で安曇野暮らしをしています。2011年にクラフトバンドエコロジー協会の認定講師の資格を取得しました。現在は自宅などで講習したり、出張講習などを行っています。三郷の隠れ家的美容室ジュエルドロップさんにて委託販売をお願いしています。
オーナーへメッセージ
カテゴリ
クラフト
(2369)
子育て
(175)
講習案内
(6)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 7人
お気に入り
== Smile Factory ==
that's-$-oku
オシャレ手芸部*s 黒板
手作り雑貨ショップatelier Ⅿ
oto+maronglace*
日々其々色々
安曇野雑貨店
Honest Heart ~*まっ直ぐな心で*~
Happy Room
ジュエルショップブログ
こども服はんどめいど Ter For Two
☆☆☆POMの山のなか通信☆☆☆
最近のコメント
まさ / 無料レシピ
盛野 / 無料レシピ
まさ / 糸かけアクセサリー
aha / 糸かけアクセサリー
まさ / 2way
<
2013年
09
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
過去記事
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
PageTOP