デコレーション前

ひさしぶりの一人の時間を好きな音楽で満喫中のmasaです!
お昼ご飯の心配をしなくていいって、素晴らしい!
ビバ、給食(>_<)

風が強くて、暖かくなるらしい今日のお天気は朝から鼻がムズムズしています…
(;´д`)
早く飛散が終わって欲しいと切に願う今日この頃です。


さて、カラフルなふたつきかごをいくつか作りました。
これを見てどうなるかすぐにわかった方はかなりのツウですね♪(笑)

そうです。
ケーキみたいにデコレーションする予定なんです。
デコレーションのパーツはこれから隙間時間をみて作ります。
いちごとかくまとかうさぎとかキウイとか?妄想が止まりません(*^^*)

まだ先になりそうですが、出来上がりをお楽しみに〜。

  


Posted by まささん. at 2019年04月05日08:40

くみ編みかご

やっと春休みが終わった解放感を感じるひまもなく。年間行事予定を家族カレンダーとスケジュール手帳に書き込む作業と、提出書類を書くのにおお忙しなmasaです
(;´д`)

とりあえず二人分終了しましたが、次女の分は帰宅してから…。
ちょっと気が重いなぁ。

まぁ、去年の今頃、長女の高校入学時に書いた書類の多さに比べたらたいしたことないか!(笑)


さて、くみ編みで収納かごをいくつか仕上げました(*^^*)
ハンカチやポケットティッシュなどの小物を入れるのにぴったりな、やや小さめサイズ。
色違いですが茶系のカラーで統一したので、いくつか並べて使ってもかわいいと思います。

いつも地味目なカラーが多いので、ちょっとカラフルなのも作りたくなります♪
春になるとやっぱりウキウキするようなカラーを使いたくなります。(なかなか実現しないけど…)

  


Posted by まささん. at 2019年04月04日15:44

その2

春休み最終日。
ほっとするひまもなく、お雛様をしまわなければ!と、気持ちが焦るmasaです(;´д`)

今年は小学校の地区役員と安協の女性部員。サッカーは試合が増えるし、地区の行事には出なくちだし…。と、てんてこ舞いになりそうな予感(>_<)

ストレスで太るタイプですので(笑)現状維持が今年度の目標かな?

さて、模様網代編みのバスケットを色違いでもう1つ仕上げました!
カラーはパステルまろんとブラックの組み合わせ。
模様網代編みは、内側にも表のカラーを反転させたような模様が出来上がります。内側も美しいかごなんです!

お手に取って頂ける機会がありましたら、ぜひとも内側も見てやってくださいね♪
  


Posted by まささん. at 2019年04月03日09:05

模様網代編み

キャプテン就任後、浮かない顔の息子…。


「みんなをまとめられるか不安?キャプテンの荷が重いなぁって思ってる?」

と聞いたら

息子
「いや、オレのなかのキャプテンって、みんなを代表して監督に怒られる役だから…」


だ、そうです(;´д`)

いや、確かにそうだけど。(笑)それだけじゃあ無いでしょ!

と、
すかさず息子に突っ込み
(゜o゜)\(-_-)を入れた母です!


さて、以前カットしてあった材料をやっと形にしましたo(^-^)o
生徒さんが作っていたのを見て作ろうと思ったのですが…。
一年以上材料の状態で放置してしまいました。なんとか形に出来て良かったです!

模様網代編みはちょっと複雑ではありますが、編んでいくうちに模様が出来上がっていくのが楽しい編みかたです。

カラーはモカとバニラクリームの組み合わせ。リビングにあっても違和感のないような印象になればと思いながら色を選びました(*^^*)
本体の大きさは約30×19×高さ18cmです。

もう1つ、色違いでも制作中です。こちらも早くご紹介できるように、がんばって仕上げますー♪
  


Posted by まささん. at 2019年04月02日11:57